輝く世界の魔法 -Magical Step Forward Remix-
(16コメント)タグ一覧
>最終更新日時:

タイプ | BPM | 時間 | 実装日 | 譜面難易度 | 楽曲名 |
---|---|---|---|---|---|
全タイプ | 174 | 2:07 | 2018/09/11 | DEBUT | 輝く世界の魔法 -Magical Step Forward Remix- |
カテゴリー | 譜面難易度 | 楽曲Lv | 消費スタミナ | Note | 密度 | 楽曲名 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | BASIC | DEBUT | 8 | 11 | 119 | 0.937 | 輝く世界の魔法 -Magical Step Forward Remix- |
![]() | BASIC | REGULAR | 13 | 13 | 197 | 1.551 | 輝く世界の魔法 -Magical Step Forward Remix- |
![]() | BASIC | PRO | 18 | 16 | 380 | 2.992 | 輝く世界の魔法 -Magical Step Forward Remix- |
![]() | BASIC | MASTER | 27 | 19 | 716 | 5.638 | 輝く世界の魔法 -Magical Step Forward Remix- |
実装情報、解禁条件
- サウンドブース(5000マニーで購入)
楽曲情報
作曲:小西裕子
Remixed by AJURIKA
MV情報
その他情報
収録CD | 曲名 | 歌手 | 発売日 |
---|---|---|---|
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 24 Trinity Field | 輝く世界の魔法 -Magical Step Forward Remix- | 2018/12/12 |
公式動画
楽曲試聴

譜面
MASTER

元画像(サイズ大)はこちら
楽曲攻略
PRO
- オリジナル版でもLv.20相当の詐称曲であったが、アレンジになってもやはり詐称曲となっている。
- ノーツ数自体は380とオリジナル版(470)に比べ90ノーツ少ない。
- オリジナル版は全体の密度が激しかったが、イントロがあまり密度がないためだろうか。
- イントロは単押しが多く、密度が薄め。次第に8分が増える程度。
- メロに入ると同時押し地帯、ここまでならまだ緩めの部類。
- 途中同時ロングノーツから片方終端フリックがある。最初は5で左へ、次に1で右側へ。
- 8分トリルは比較的長く、16連打分なので崩れるとライフが大幅に減るので気をつけよう。途中で14から25になる。
- ラストの2連フリックとタップの混合配置が厄介、MASTERなら分かるのだが、Lv.18でこの内容である。
- 以上からオリジナル版同様、Lv.18らしかぬ詐称曲であり、実質Lv.19強。
- オリジナル版ではラスト殺しに隣接押し8分という規格外な配置があったが、この譜面には隣接押しは存在しない。
- しかしながらフリック難とリズム難が混在し、Lv.19としてもかなりの強めの部類に入る。
コメント(16)
-
LIVE PARTYをMASTER全タイプ曲で回すと2割以上の確率でこの曲になるのは自分の端末だけ?
集計始めてからだと47/219で当たってるんだが(P値いくらだよ…)0 -
MASの「きらめいてる」ってところのの1、5フリックがどうしても内側に向いてしまう病気にかかってしまって大変だった1
-
同時押し苦手勢だから正直29でもまだ足りんくらい難しいと思てる2
-
この譜面ほんとすき(mas)1
-
ほんとPro嫌らしいね
Lv18とは思えない3 -
あ~!この曲すき0
-
単純に原曲とだいぶ違って慣れない…1
-
神譜面すぎてイベントこの曲ばっかやってる2
-
返信数 (1)0
-
×
└
774P
No.103046829
通報
譜面情報ありがとうございます。
掲載させていただきました。0
-
×
└
774P
No.103046829
通報
-
なんとなくsmooooch・∀・を思い出した。
基本は明るいんだけど哀愁っぽさが部分的に漂うのが似てる気がして。1
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない